ミャンマーへ行こう 1 チャイティーヨー     
             
初期表示は自動再生でスライドショーされますが、画面右下の操作ボタンで、停止/再開やコマ送り/コマ戻しが行えます。























































●17:55 バンコク発(タイ航空305便)時差2.5時間
18:30 ヤンゴン着(到着予定時刻18:40)機内で配られる出入国カード+税関申告書記入,●18:30〜19:20 入国手続・国際ターミナルは2年前に新しくなる
19:30 空港発・ホテルは市内より16km北西,●第2日目1月21日(水) 晴れ 朝23度  ヤンゴン→チャイティーヨー→ヤンゴン
04:50 ホテル発 ・朝食は、早いので弁当,●06:40〜06:50 日の出の写真ストップ
・霧が出る→ミャンマーでは雪が降るというそうだ,●橋までは両側水田が多くみられる
ダムの灌漑用水を利用(昔は洪水が多かった地域)現在は2回目の田植え,●農作業に向かう村人
砂糖大根、綿花(生産量が減る)ピーナッツも作られる  作付面積は、日本の3倍
・機械化は一部で大部分は、2頭立てのひとこぶ牛で耕す
家はほとんどが高床式で電気はない,●07:00〜07:10 ウォー町で托鉢の写真ストップ,●お米、社会主義になる前は、最大の輸出品だった。94年頃から自由化に。但し米を生産すると、一部は物納しなければならない(輸出制限品目)2年前から一部余った米は輸出されるようになる,●炊きたてのホカホカ 美味しそうです。,●・町で走る車の90%は日本車の中古→非常に高い。 ランドクルーザー91年式で2000万円。日産の中古の乗用車で200万円→以前は20〜30万円で買えた。交通法規は右側走行だが、日本車は右ハンドルで走りにくい。イギリスの統治の面影を消すため1970年に左から右に変わる,●日本の広告が書かれている車が多く、車だけを見ているとまるで日本に居るような感覚です,●闇のガソリンスタンド。 町に入るとこんなお店が沢山並んでいます。
1日、1ガロン(4.5g)=2500チャット、ディーゼル3000チャットで2ガロンまで、政府のガソリンスタンドで購入できるが、それ以外は闇で購入。ちょっぴり高い,●07:15〜07:25 トイレ休憩
・マンダレーへの道との分岐点以降の道は良くなります,●◯ミャンマーの歴史
・植民地以降 1824、1852、1885年と三度の英国との戦争後、植民地に。戦争のきっかけはチーク材の問題。
1948年 ビルマ連邦として独立
1962年 ネ・ウィン将軍のクーデター→社会主義化が始まる
1972年 ビルマ連邦社会主義共和国となる,●1988年 社会主義体制崩壊
1989年〜軍事政権
・軍事政権  農業国から工業国へ 工業団地も建設
テレビ2局すべて軍事政権系→チャンネルは3つ。  議長タンシェイ,●07:35 シッタンウン河に掛かる新橋を渡る(出発より155km)08年完成・付近は、第二次世界大戦当時の激戦地,●軍政・・独立運動をしていた民族と和解する際には、特別な権限を与える。例えば、停戦以降、カレン族ゲリラが道路の会社を興す→政府から優先的に公共事業をもらい、道路を修理,●08年5月10日の憲法改正のための選挙→校長は全員分の信任投票、会社の社長も全員分の信任投票。 汚職と交渉が必要→以前、消防車を10台日本から寄贈したが、最終的に一般に配布されたのは3台だそうだ,●・橋を渡るとモン州。これ以降の道は、20年前まではゲリラの支配でした,●・天然ガスは豊富 国内生産で足りる。 一部はタイへパイプライン(タイが建設)→ヤンゴンへのパイプラインはない・石油は、パガン付近で生産できるが、量が足りないため、マレーシアや中東から輸入,●08:45 キンプン・サガンにてバスを降りる(出発より203km)
・標高90m,●09:00 トラックに乗り換えてチャイティーヨー・パゴダへ,●08:45〜09:00 トイレ休憩・物売りの女の子からバナナとみかんを購入,●買ったせいか気持ちよく被写体になってくれました。,●間近でカメラを向けたら照れたようで・・・,●トラックの車窓から。・急な坂道を疾走→ジェットコースターの様で必死で荷台に掴まっていました,●09:20〜09:45 片道通行のため対向車を待ちます,●後ろにもう一台が,●道路沿いにある・・道祖~?,●対向車には尼さんが乗っていました,●VIPのトラックが来るということでそれが追い抜いてゆくまでまた待たされました。,●10:00 お尻がいたくなる頃トラックステーション着(標高775m),●10:05 徒歩にて頂上へ 同行者の一人は足が弱くカゴで出発,●急な道でしかも暑い。カゴ屋は私たちの脱落を見込んで一緒に付いてきながら、「乗れ」と盛んに進めます。,●パゴダが見えるところまで来ました。 カゴ屋は標高が上がるごとにカゴ賃を下げてきます。,●脱落しそうな人を狙い撃ち!,●かなり上ってきたところでカゴ屋はあきらめて戻ってゆきました。,●お店が並んだ、参道のようなところ。もうすぐです。  子供たちと写真を撮りながら「お疲れさん」,●疲れてあまりお店をのぞく気力もありません。,●サトウキビをつぶしてジュースを作る機械,●チャイティーヨ入り口が見えてきました,●11:10 チャイティーヨー・パゴダ入り口着(1100m),●狛犬ちゃん、よろしくねー,●まずはミニのゴールデンロック。 ,●・カメラ1台2ドル(ドル払い)
・靴を脱ぐ→靴下不可、素足(ミャンマーのすべてのパゴダ),●入り口の建物の中です。当地の伝説に登場する人物の人形が安置されています,●・チャイ→パヤー(ミャンマー語ではパヤーパゴダ)、ティーヨー仙人の意味のモン語,●ゴールデンロックが見えてきました,●11:10〜12:10 チャイティーヨー・パゴダの見学,●・女性は、ゴールデンロックに触れるところまでは行かれない。パゴダに金箔を貼る寄進の習慣がある,●4%だけが地面に接していて微妙なバランスを保っています(0.714u),●細い竹の籖を利用して係員が動かしてくれました。わずかに動いた(ような気がしました),●35フィートの内、15フィートだけが内側 630.9屯(石+パゴダ) 石611.45屯 高さ9m,●B.C.5世紀 お釈迦様の聖髪を安置してパゴダに。 頭(帽子)に似ている岩,●12:10〜12:55 Mountain Top ホテルにて昼食。12:55〜13:45 徒歩で下山14:05〜14:30 トラックで下山。14:30〜14:40 トイレ休憩。14:40 バスで出発,●16:40〜16:55 帰る途中バゴーのチャイプーン・パゴダの見学・入場せずに、外側から。
1476年に建立 高さ30mの四面観音・最近塗装を直す→仏がネイルアートを・・,●チャイプーン・パゴダの門前を3頭の牛がのんびり・・,●牛が勝手に善光寺参り・・・字余りではないけど  (^_^;,●・バゴー→はまきが有名、その他納豆、とうがらし等,●門前にある唯一のお店 仏像の製造直売,●良い仕事してます?,●17:10〜17:20 観音寺というお寺さんでトイレ休憩,●荘厳な感じですが・・・,●かなり漫画チックな建物が多いです,●細かいところまで良くできてます,●メタボの布袋さん? またね〜,●17:35〜 日の入り
17:50〜 ネピドーへの高速を通過,●18:40〜19:55 Padonmarにて夕食。・比較的油を少なくしたミャンマー料理 ・揚げ豆腐、タマリンドと大根のスープ ポークカレー、肉じゃがカレー、ゆでたサラダ、コンシン菜とフクロダケの炒め物、干しエビのふりかけ、トマトとピーナツの炒め物 白いご飯、揚げバナナ・油はピーナツが多い
・外のレストラン→ミャンマー料理のメニューは、ミャンマー風カレーが多い(油での煮込み→非常に脂っこい)
20:05 ホテル着








サーバーをレンタルする前に知っておきたい厳選4ワード 健康食品・サプリ生活